カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 more... フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
20日急に長男から、22日から3泊4日で帰宅することになったと連絡がありました。
帰宅したら何が食べたいかな?何処に食べに行ったら良いかしら?なーーんて事を色々考えていたのに、友達と食べに行くと思うから、自分の分は用意しなくていいよ。とつれない返事。 22日も学校の終業式の後グラウンドの整備をし、2時からミーティングを終えてからの帰宅だったので、4時過ぎの特急に乗り、自宅近くの駅に着いた時には7時をまわっていました。 こっちは暑いね〜とかったるそうな顔。 更には家族の質問攻めにへきへきといった態度で、やっぱ家はいいよなぁーという雰囲気もなく、ダラダラと存在感もない状態で、部屋に篭って過ごしていました。 まぁ寮にいる間は自分で洗濯したり、周りの人達と協調しながら生活しているのだろうから、家の中では楽させてあげよう!と気をつかったつもりだけど、家の風呂は狭いなぁとか、ご飯よそり過ぎたから食べる気なくしただのと文句を言う始末。 更にエアコンを節電仕様の温度にすると信じらんねぇと言って部屋から私が出た途端20度位にして微風を自動機能にして、部屋をキンキンに冷やす始末。 ほんの数日だけど、帰宅した後は不思議とホッとしてしまった。アハハ😅 寮に帰りたくないなぁ!なんて事にならず良かったけど、なんやかんや寮の悪い所言う割には気にいっているんだね。(笑 次回は年末に帰宅予定。楽しみだね〜 ![]() ▲
by tora02kirabosi07
| 2014-07-26 10:30
| 長男の事
|
Comments(0)
![]()
![]() ![]() 星をのせた指以外は、流れるデザインにシルバーラメと数種類のストーンを付けてもらい、さながら天の川の様です。 水色とピンクは大好きな組合せ! 来週末はフットネイルの予定だけど、手と合わせたデザインにしたらいいかなぁ? それとも全然違うものがいいのかなぁ?!悩むのも楽しい。 ![]() ▲
by tora02kirabosi07
| 2014-07-22 18:41
| ネイル
|
Comments(0)
![]()
18日(金)甲府の球場で、夏の第96回選手権大会の県予選があり早朝から車を走らせ行って来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() こちらの内装は上下線で全く違いますね〜。 厚木SAでは各地のB級グルメを食べる事が出来ると言う、今話題の場所ではありますが、立寄った時間が中途半端過ぎて眺めただけでした。残念❗️ まぁ何回か行くうちに食べる機会があるかもしれませんね。 ![]() ▲
by tora02kirabosi07
| 2014-07-20 20:50
| その他
|
Comments(0)
![]()
尻上がりに調子を上げていて、いよいよベスト4!
と行きたいところでしたが残念ながら負けてしまった😭 夏の甲子園の舞台に立てるのは実力は勿論、運も兼ね備えたチームだけ!! ![]() 来年の夏は、もっともーーっと長く応援出来る様に選手には頑張ってほしい! ![]() ▲
by tora02kirabosi07
| 2014-07-18 20:35
| 野球あれこれ
|
Comments(0)
![]()
今日は、全国一の激戦区神奈川県の開会式が横浜スタジアムで行われました。
長男の元チームメイト達や先輩、そして小、中学校時代に対戦した人達が元気に行進していた様です。 後日談的な表現なのは、その時私は山梨にいたからです。 ![]() 雄大な景色です。 試合は終始リードしていたので、景色を楽しむ余裕があった様です。 長男も他の部員と一緒に一生懸命応援していました。 願わくば、来年はあのグラウンドに立ってプレーしている姿を見たいものです。 ![]() ▲
by tora02kirabosi07
| 2014-07-12 23:50
| お出かけ
|
Comments(0)
![]()
![]() 毎年作っていますが、今回は紫蘇多めの砂糖控え目のサッパリ仕上げにしました。 [材料] 赤紫蘇・約800グラム 水 ・・・4リットル 砂糖 ・・500グラム クエン酸・50グラム 上記の材料で2回作りました。 この写真を撮る前に出来上がっていた1リットルのジュースを昨年同様知人に譲りました。 美味かったと言われると気分が良いです。😄 ![]() ![]() ▲
by tora02kirabosi07
| 2014-07-09 16:08
| 作った物
|
Comments(0)
![]()
先週の金〜土曜日にかけて日光へ修学旅行に行った次男。
現地では、遅寝早起きだったらしく、とても疲れて帰宅しました。 あいにくの雨で、楽しみにしていたナイトウォークは中止になったみたいだけど、時折パラパラと降る雨の中なんとか行程をこなした様です。 グループごとのハイキングで、本人いわく遭難しかけたとか…死なないで良かった〜としみじみ語っていました。 ![]() ![]() 2本共映画館へ観に行った作品です。 とても甘えん坊の次男ですが来春からは中学生。 今みたいに話したり、スキンシップも出来なくなるんだろうなぁ⁈と思うと寂しくなります。まぁ声変わりして自分よりもでかくなった息子がいつまでもベタベタしてくる方が困りますけどね。(笑 とにかく、次男は今一人っ子気分を満喫してます。 そうそう、今朝am6:12に長男からLINEのメッセージがきて次男に誕生日おめでとう。って伝えておいて!と言う連絡がきました。 朝練に行く前にメッセージをくれたようです。弟の事を気にかけてくれて良い兄だぁ! 兄弟いつまでも仲良く、そして健康に気をつけて過ごして欲しいと思います。 ハッピーバースデー🎉 ⭐️星の子次男⭐️ ![]() ▲
by tora02kirabosi07
| 2014-07-07 23:37
| 次男の事
|
Comments(0)
![]()
▲
by tora02kirabosi07
| 2014-07-07 14:27
| 食べた物 & 頂いたもの
|
Comments(0)
![]()
28日に宿泊したお宿の朝食です。
![]() ![]() アスパラがグーなお味で👌スープも玉ねぎがよーーく炒めてあり美味しかった。 ![]() 席に着いて間もなくふかふかのパンが焼き上がってきました。 ゴマパンの中には2種類のチーズが入っていて、トロ〜〜と溶けてうまうまでした。 チーズが苦手な姉とプレッツェンを交換。鶏ハムをはさんで食べたらめっちゃ美味しかったそうです。 パン2個でお腹がいっぱいと言う母が残したのはこれ又ゴマパン。 美味しかったけど、3個同じものは… ちとキツかった😱 なので、ゴマパンに鶏ハムをはさんでボリューム満点のパンで締めました。 勿論、美味しかったよ〜ん。苦しかったけどね(笑 前日、私は長男の激励会に参加したので、夕飯は頂いていないのですが宿泊費からすると、かな〜〜り豪華でボリュームがあった様です。 本当はこちらのお料理、私が一番食べたかったんだけどなぁ〜本当に残念です。 次回の楽しみにします。😄 西洋民宿 魔法の笛 〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-1603 TEL:0551-36-6554 http://mahounofue.com/ ![]() ▲
by tora02kirabosi07
| 2014-07-04 20:41
| 食べた物
|
Comments(0)
![]() 1 |
ファン申請 |
||